4,743 total views
こんにちは。 占いの時間です。スタッフのme.です。
皆さんは、普段から指輪をつけていますか? 指輪は、女性の指をより美しく魅せてくれる素敵なアイテムですよね。
しかし、指輪がもたらしてくれる効果はそれだけではありません。 指輪には、はめる指によって全く異なる意味とパワーが込められています。
それぞれの指に風水的なパワーや意味が込められているため、その意味を知って指輪をつけることで、自分の想いや願いを叶えたり、エネルギーをもらえるのです。
そこで今回は、10本の指に込められた指輪の意味と与えてくれるパワーについてご紹介していきたいと思います♪ 今回は、右手編をご紹介です。 ぜひ最後まで見ていってくださいね!
目次
親指「サムリング」

困難に打ち勝つ、強い心を持つ!
親指につける指輪のことを、「サムリング」といいます。 古代ローマ時代から、親指にリングをはめるとどんな願いごとでもも叶う!という言い伝えがあるそうです。 右手のサムリングには、主に周りを引っ張っていくリーダーとして成長する力を与えてくれる効果があります。 行動力、権威、意志を持続させ、あらゆる困難に立ち向かい、打ち勝つことができるという意味が込められています。 自分自身の大切な信念を貫くことができますよ。 リーダーシップを発揮したいとき、勇気が欲しいとき、自分に打ち勝ちってパワフルに行動したいときには、右手のサムリングがオススメです。
人差し指「インデックスリング」

人を導き、教える力を高める!
人差し指につける指輪のことを、「インデックスリング」といいます。 人差し指には、活力や自立心がアップするという意味がこめられていて、脳を活性化してくれる効果があるそうです。 右手のインデックスリングは、自分自身の信念を貫き、前進するパワーを呼び込んでくれます。 目標を実現させたい、夢を叶えたいという人の後押しをしてくれる指です。 集中力や執着力を高め、意志を強くし、大きな壁を超えるお手伝いをしてくれるでしょう。 仕事のキャリアアップを目指してる方や、リーダーシップを発揮したい方、人見知りの方にもオススメです。
中指「ミドルフィンガーリング」

直観力、行動力と迅速さをあげる!
中指につける指輪のことを、「ミドルフィンガーリング」といいます。 5本の中心にある中指は、直感やひらめきの象徴である大切な指です。 右手のミドルフィンガーリングは、総合的な運気のアップをもたらしてくれます。 そして、右手の中指には邪気を払うという意味があるので、悪い邪気を払ってくれる効果があります。 直感力が冴えわたり、霊感を高めてくれるだけでなく、新しいパワーを呼び込んでくれるので、良い運気を自分につけ、思うような結果を得る手伝いをしてくれるでしょう。 最近ついていないと思う方や、弱気になってしまっている方、または仕事や恋愛での勝負時にもオススメです。
薬指「アニバーサリーリング」

精神の安定、インスピレーションの向上!
薬指につける指輪のことを、「アニバーサリーリング」といいます。 いわずと知れた結婚指輪をつける場所ですね。 創造や記念の象徴であったり、意味のある指輪をつける場所でもあります。 右手のアニバーサリーリングは、嫌な緊張感を溶き、リラックス効果を与えてくれ、インスピレーションを高めてくれます。 冷静さを取り戻し、心を安定させ、創造力を豊かにしてくれますよ。 自分らしさを発揮して、より良いものを生み出したいときにぴったりな指輪の位置です。 気分屋であったり、落ち着きがなかったり、あがり症や人見知りの方や、緊張しやすい方にオススメです。 また、薬指は創造性を象徴する指なので、クリエイティブなお仕事をされている人にもオススメです。
小指「ピンキーリング」

幸せを導く・愛情が深まる!
小指につける指輪のことを、「ピンキーリング」といいます。 小指はチャンスと秘密の象徴と言われ、心を落ち着かせてくれたり、思いがけないチャンスを呼び込んでくれる指です。 そして、右手のピンキーリングは、自分自身の内面的な魅力を引き出し、アップさせてくれる効果があります。 能力を上手く発揮できたり、表現力を豊かにしてくれるので、自分に自信を持ちたい方、周囲からの好感度を上げたい方にオススメです。 また、想いを貫くという意味もあるので、何事にも惑わされず一途に想い続ける力を与えてくれます。 恋人や友人とずっと良い関係を深めていきたい方、 片思いをしている方にオススメな指でもありますよ。
まとめ
いかがでしたか?
それぞれの指輪のパワー意味を参考にして、願いを叶えるために、行動を前向きにする切欠にしてみてはいかがでしょうか?
指輪をつける位置で、なりたい自分になりましょう♪ 次回は左手編をご紹介していきたいと思います。
オンライン占いはこちら
YouTubeでは恋愛系の占いについて動画を発信しています。ぜひチェックしてくださいね!